診療時間のお知らせ
昨年12月より一部変更しご不便をおかけいたしました 8月より、以下の診療時間となります。
内科 21時にて終了
小児科 20時にて終了
皮膚科 19時にて終了
⚠ ご予約のお願い
ご予約をお願いしておりますが、空き枠がある場合に限り、当日受付も承ります
内科で医師のご希望がある場合は、日付ではなく医師の選択でご予約をお取りいただきますようお願いいたします
予約外の当日受付は以下の時間に受付で承っております。
午前:全科12時まで受付
午後:診療終了時間の1時間前まで受付
非常に混雑する場合、予約外の受付を上記の時間を待たずに終了することがございます。ご了承ください。
内科 (2025.10.27更新)
土曜日の診察担当医は、次の通りです。
11月1日 松村医師(10~17時)・大橋医師(10~17時)の診察となります。※瀧田医師は休診となります。
11月8日 小坂医師・瀧田医師の診察となります。
11月15日 瀧田医師の診察となります。
11月22日 坪倉医師・瀧田医師の診察となります。
11月29日 小坂医師(10~17時)・瀧田医師(9時30分~13時)の診察となります。
※土曜日の内科・瀧田医師の診察開始時間を9時40分〜に早めました。
10:00までエキュート立川のエスカレーターと階段は閉鎖されております。 南改札そばのエレベーターのみ稼動しておりますので、 10:00より前のご予約の方はエレベーターをご利用下さい。
◇
平日の担当医変更のお知らせ
火曜日
10月から、1,3,5週の火曜17~20時に小坂医師の診療が始まりました。
藤澤医師の診療枠は終了しました。
※10/28(火)濱木医師の診療は12時までとなります。
木・金曜日
10月から、木曜15~20時、金曜10~20時に小坂医師の診療が始まります。
なお、10月16日(木)(15~20時)、17日(金)(終日)、11月7日(金)(15~20時)は小坂医師は休診となります。
◇
オンライン診療の診療枠を拡充しております
祝日を除き、火・水・木・金・土の朝7~9時の時間帯に、内科オンライン診療を設定しました。
・はじめて当院のオンライン診療をご利用される方は、オンライン診療アプリへの登録が必要です。
 登録方法は、こちらをご参照ください。
・予約制です。前日の18時までにお申し込みください。
◇
11月、ウェルネス外来のお知らせ
11月に大西睦子医師のウェルネス外来を予定しております。現在、ご予約を受け付けております。『体重』に関するお悩みに、お答えします。
大西医師の診療予定
11/4(火)10~13時、15~20時
11/5(水)10~13時
11/7(金)15~20時
11/14(木)15~20時
11/18(火)10~13時、15~20時
11/19(水)10~13時
11/26(水)10~13時(新規追加)
11/29(土)10~13時、14~17時
大西医師のプロフィール
内科医師、米国ボストン在住、医学博士。
東京女子医科大学卒業後、同血液内科入局。国立がんセンター、東京大学医学部付属病院血液・腫瘍内科にて造血幹細胞移植の臨床研究に従事。2007年4月より、ボストンのダナ・ファーバー癌研究所に留学し、ライフスタイルや食生活と病気の発生を疫学的に研究。2008年から2013年まで、ハーバード大学で、肥満や老化などに関する研究に従事。ハーバード大学学部長賞を2度授与。
◇◇◇◇◇
小児科 (2025.10.27更新)
◇
土曜日の診察担当医は、次の通りです。
11月1日(土)嶋医師の診察となります。
11月8日(土)松村医師の診察となります。
11月15日(土)小林医師の診察となります。
11月22日(土)細川医師の診察となります。
11月29日(土)藤田医師の診察となります。
◇
平日の担当医や診療時間の変更に関するお知らせ
金曜日 13~20時の担当医は、第1金曜日が杉浦医師、第2金曜日以降が大友医師(夜尿症外来)となります。
11月14日(金) 10~13時の野口医師は休診となります。
◇◇◇◇◇
皮膚科 (2025.10.27更新)
定期の診療日以外に、つぎのように皮膚科の診療時間を設けました。
11月
毎週木曜日 10~14時 小暮医師が定期的に診療いたします
11日(火) 10~14時 松崎医師
25日(火) 10~14時 松崎医師
◇
皮膚科臨時休診
・11月14日(金) 10時~14時の鈴木医師は休診いたします。
◇◇◇◇◇
 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
								 
													 
													