COLUMN

【立川の皮膚科】湿疹とは 湿疹と蕁麻疹の違い 脂性肌の特徴や原因 女医がいるクリニック

湿疹や蕁麻疹などで皮膚科を利用したことがある方の中には、「湿疹と蕁麻疹では何が違うのだろう」と、疑問に思われている方もいらっしゃると思います。ナビタスクリニックが、湿疹に関する基礎情報や、湿疹と蕁麻疹の違いをご説明いたします。また、脂性肌の特徴や原因についてもお伝えいたします。立川で皮膚のトラブルが気になる方は、皮膚科のある立川のナビタスクリニックへご相談ください。

湿疹とは?

湿疹とは、かゆみを伴う皮膚の炎症の総称です。湿疹には急性と慢性があり、急性の場合はジュクジュクとした水疱や紅斑が発生します。水疱は、時間の経過とともにかさぶたになった後、治ります。しかし、治らないうちに水疱を引っ掻き、破いてしまうと、再びジュクジュクしてくるため、治りが遅くなってしまうのです。湿疹の症状が長引くと、慢性に移行していきます。慢性の場合は、皮膚がカサカサし、皮膚のめくれや色素沈着などを起こしやすくなります。

湿疹と蕁麻疹の違いについて

かゆい手首

湿疹・蕁麻疹ともに皮膚疾患の一種であり、かゆみを伴う点は共通しています(蕁麻疹はかゆみが出ない場合もある)が、原因は異なります。湿疹は、化粧品やほこりによるかぶれ、服の繊維や汗の刺激などが原因となり発生します。

一方、蕁麻疹の主な原因は、エビやカニといった食物アレルギー、抗生物質などです。また、蕁麻疹は数時間以内に治まることが多く、湿疹は症状が消えるまでに数時間~数日かかります。

湿疹や蕁麻疹が気になる方は、お近くの皮膚科へ相談することをおすすめいたします。立川にお住いの方は、立川駅から徒歩すぐのナビタスクリニックの皮膚科へご相談ください。

脂性肌の特徴・原因・スキンケア方法

泡を持つ手

肌は、水分と皮脂の分泌量の違いよって、大まかに「普通肌」「乾燥肌」「混合肌」「脂性肌」の4つのタイプにわけることができます。こちらでは、脂性肌の特徴や原因に加えて、脂性肌の方におすすめのスキンケア方法もご紹介いたしますので、参考にしてみてください。

脂性肌の特徴や原因

脂性肌は、水分・皮脂ともに分泌量が多いタイプです。肌がべたつきやすく、ニキビが発生しやすい特徴があります。生まれつき皮脂の分泌量が多い、ホルモンバランスが乱れている、栄養バランスが偏っている、スキンケア方法が合っていないなど、様々な原因が考えられます。

脂性肌のスキンケア

脂性肌の方は、洗顔の際、べたつきをとるために、ゴシゴシと力を入れすぎる傾向にあります。しかし、強い力で肌をこすったり、何度も顔を洗ったりすると、必要な潤いまで洗い流されてしまい、肌のバリア機能が低下します。すると、肌を守ろうとして、さらに皮脂が分泌されてしまうのです。できるだけ肌に刺激を与えないように、洗顔料をしっかり泡立てて、優しく洗ってください。

肌荒れが起こる原因を詳しく知りたい方は、こちらのコラムもチェック

立川で女医のいるクリニックをお探しの方~皮膚科・内科・小児科などに対応~

湿疹に関する基礎情報、湿疹と蕁麻疹の違い、脂性肌の特徴や原因についてご説明いたしました。ナビタスクリニックは3箇所あり、そのうちの1箇所が立川にあります。ナビタスクリニックの皮膚科では、「湿疹がなかなか治らない」「皮脂の分泌量が多いせいか、ニキビができやすい」など、肌に関するお悩みをお伺いいたします。皮膚科の他、内科や小児科などにも対応しております。

クリニックをご利用になる際、「女医に対応してもらいたい」というご要望をお持ちの方もいらっしゃると思います。ナビタスクリニックには女医もおりますので、立川で女医のいるクリニックをお探しの方は、どうぞお問い合わせください。

立川で皮膚科をお探しならナビタスクリニック

法人名 医療法人社団 鉄医会
診察科 内科・小児科・皮膚科・女性内科・貧血外来・トラベルクリニック
診察時間
  • 平日:朝10時 から 夜9時まで
  • 土日祝:朝10時 から 午後2時まで
  • (午後1時から午後3時まで昼休み)
法人設立 2013年2月
理事長 久住 英二
本部住所 〒190-0023 東京都立川市柴崎町3丁目1−1 エキュート立川4階
TEL 042-521-5334
FAX 042-521-5329
URL https://navitasclinic.jp/

ご予約はこちら

新宿 立川 川崎

ご予約はこちら

新宿 立川 川崎

予約