2019.10.15

秋はぜんそく発作が多発! 台風、風邪、ダニ・・・、早い治療開始と継続が重要です。

お子さんの咳が止まらない、呼吸がヒューヒュー、ゼコゼコ苦しそうなら、直ちに受診しましょう。

続きを読む

2019.09.27

来年10月、ロタワクチン定期接種化へ。集団免疫効果も期待。

赤ちゃんが必ずかかるロタ胃腸炎。重症化予防ワクチンの接種率が上がれば、周囲の人や社会にもメリットが期待できるようです。

続きを読む

2019.01.15

【院長ブログ】流行中のリンゴ病は、防げません。人にうつすのは、ほっぺが真っ赤になる前です!

昨年末から流行しているのは、はやり目だけではありません。リンゴ病について解説します。(川崎院院長・河野一樹)

続きを読む

2018.11.05

【インタビュー】医療と福祉のキョリが遠い日本。いつも何かが起きてから、では遅い。

NPO法人フローレンス代表理事の駒崎弘樹氏のインタビュー、後編。彼らが目指す、医療と福祉の新しいカンケイとは?

続きを読む

2018.10.30

【濱木院長出演】見てわかる!!風疹大流行の傾向と対策!(朝大学テレビ)

新宿院・濱木院長が、丸の内朝大学のインターネット放送に出演。風疹の傾向と対策のポイントをスライド中心にまとめています。

続きを読む

2018.10.19

【久住医師コメント】風疹予防は会社ぐるみで 企業負担で従業員に予防接種(NHKニュース)

社会人男性の間の流行が現実となってしまった風疹。お父さん、今からでも予防接種を! ナビタスは健康経営企業も応援します!

続きを読む

2018.08.29

大人の風疹が急増中! 胎児を守るには妊娠2カ月前に予防接種を完了させて。

「風疹」の患者が急増しています。妊婦さんがかかると、赤ちゃんに難聴や心臓疾患などの障害の可能性も! なぜ大人が要注意なのでしょう?

続きを読む

2018.07.19

そろそろ「ねんねトレーニング」、始めませんか?【森田麻里子 Child Health Laboratory 代表】

お母さんの「覚悟」と「納得」が成功の秘訣。赤ちゃんに伝わります!

続きを読む